• 3月考察

    3月考察

    なんて言って(考えて)いる間に10日過ぎ、次女卒業式までの登校日数も一桁に。 雪の壁もグッと下がり砂っぽいなと思った矢先、まだ雪はあると一蹴され返答に悩む。 感じ方は人それぞれと。 到達点の境目が…。 ともあれ青森の春は…

  • 雪解けとともに。

    若干動きが出て来たような。 この所、土曜は少しばかり人の流れがあるような。 そんな気がします。 今週が終われば今月も終わるのか…。 そしたらもう3月か~。 ということはウチの小学校生活もいよいよ閉幕。 ちょうど1か月後に…

  • 沼落ちと一月総括

    雪、落ち着きましたかね。まだ寒いけど。 昨今の状況下、対応策として新しい取り組みなどされている飲食店も多いとは思いますが、アデッソではふだん通りの営業を貫いております。(頑ななまでに…。いや、生き残りをかけ変化出来る者で…

  • 明けまして…

    もう10日も過ぎてからのご挨拶申し訳ございません。 2021年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年は皆さまのご来店ご心配などを賜りおかげさまで無事年を越すことが出来ましたことに改めて御礼申し上げます。 こんな時だか…

  • 17周年

    17周年

    おかげ様で17年。 お祝い…というより激励、慰労と受け取りたい笑。 お花見て癒されて、それなりに感傷的になったりもして。(歳です) 中途半端な季節柄、毎年この辺りは静かなものだから。 しかも時雨ですか。(窓の外が暗い) …

  • 連休おつかれさまでした。

    連休おつかれさまでした。

    連休お天気よくて良かったです。 黄昏時の空。 まごまごしているとすぐに薄暗くなり、赤く染まった空よどこへやら。 禍時なんていうんですね。 (もう禍に振り回されっぱなしで今年の漢字は『禍』に決まりです笑。) 西の空の夕焼け…